2009年05月10日
釣行-やっぱり早起きはトク・・
世の中の「朝マズメ釣行を楽しみにして目覚ましセットしていたけどハッと飛び起きたらすでに外が明るかったよ・・」というホリデーアングラの皆さん、こんにちは。
ここのところいつも30分ほど出遅れる私・・・。
いつもなら3:30に目覚ましをセットするところを、昨日の朝は気合を入れて3:00にセットしていたわけです。
フックを研いで、リーダーを結んで準備万端で就寝
・・・
・・・
目が覚めて飛び起きると・・・外はすっかり朝・・・時刻は5:15・・・時合いの真っ最中じゃないですか・・・
目覚ましを止めた記憶はないのですがしっかり止めてありました・・・。
結局この日は釣行を断念。
で、本日こそはと行ってきました朝マズメ、シーバス釣行でございます
起きたのはほぼ予定どおりの3:15、某地磯への到着は4:15です。
先行者は・・・車が5台・・・普段よりは多いですが思ってたよりは少ない。
うーん・・・もうカタクチはいなくなったのでしょうか・・・。
まだ辺りは暗いのでカタクチの群れの有無までは見えません。
が、満月に照らされていい感じに潮目がはしっているのが分かります。
海の雰囲気はいい感じ
先行者のほとんどはサーフでキャストしている模様。
地磯にはひとりしか見えなかったので私も地磯に向かいます
まずは手前の足場にてキャスト開始!!・・・と思ったら足元でルアー発見・・・拾っておきました
で、今度こそキャスト開始!!
・・・
・・・
なんだか切藻が多いですね。
切藻がかかるたびにアワセを入れてしまいます・・・。
そんな中であきらかに切藻とは違う何かがコツコツとあたる・・・。
これはもしかして・・・
ちょっとためしにジャークを入れてみると・・・ヤッパリです。
フックにカタクチが付いてきました。
どうやらカタクチの群れもまだいるようです。
俄然やる気が沸いてきます。
で、ちょっと足場を変えて前回と同じところにプチ移動。
ひたすらキャストです!!
・・・
・・・
ムム・・・どうやら先行者の方がシーバスをゲットされた模様・・・。
いよいよ時合い突入か!?
・・・
・・・
バシャッ!
グンッグンッ・・・ジィーッ・・・
来ました!!前回と同じく5mほど先のブレイク付近で飛びついてきました!!
しかもこの前よりは少しサイズアップしている模様・・・突っ込むたびにドラグが鳴ります!!
3回ほどの突っ込みをかわして・・・あがってきたのは・・・

62cmでした。
その後10分ほどアタリがなかったのでルアーをチェンジしてその数投目・・・
ゴンッ!
グンッグンッ・・・
お!?
2本目きたぁー
・・・
・・・
フッ・・・
バレたぁー
・・・
・・・
どうやら前回からのバラシ癖は抜けてないようです・・・。
フックは自分的にはキンキンのつもりなんですけどねぇ・・・。
キャッチできたのはブレイク付近で突き上げてきたシーバスのみ。
沖でかけたシーバスはことごとくバラしています・・・。
リトリーブが早すぎてカタクチをたらふく溜め込んだシーバスでは追いつけない・・・?
まさかねぇ・・・。
・・・
・・・
その後、一瞬ですがナブラなんかも出て雰囲気は良かったんですが・・・2本目はゲットできませんでした・・・。
・・・
・・・
私がキャストしていた場所からはサーフは見えなかったのですが・・・どうだったんでしょう・・・?
なんとなくシーバスはサーフのほうから入ってきたような気がしたので、むこうのほうが数は出てたのかもしれません。
まぁ、でも1本とれたので良かったです。
早起きしたかいがありました
ここのところいつも30分ほど出遅れる私・・・。
いつもなら3:30に目覚ましをセットするところを、昨日の朝は気合を入れて3:00にセットしていたわけです。
フックを研いで、リーダーを結んで準備万端で就寝

・・・
・・・
目が覚めて飛び起きると・・・外はすっかり朝・・・時刻は5:15・・・時合いの真っ最中じゃないですか・・・

目覚ましを止めた記憶はないのですがしっかり止めてありました・・・。
結局この日は釣行を断念。
で、本日こそはと行ってきました朝マズメ、シーバス釣行でございます

起きたのはほぼ予定どおりの3:15、某地磯への到着は4:15です。
先行者は・・・車が5台・・・普段よりは多いですが思ってたよりは少ない。
うーん・・・もうカタクチはいなくなったのでしょうか・・・。
まだ辺りは暗いのでカタクチの群れの有無までは見えません。
が、満月に照らされていい感じに潮目がはしっているのが分かります。
海の雰囲気はいい感じ

先行者のほとんどはサーフでキャストしている模様。
地磯にはひとりしか見えなかったので私も地磯に向かいます

まずは手前の足場にてキャスト開始!!・・・と思ったら足元でルアー発見・・・拾っておきました

で、今度こそキャスト開始!!
・・・
・・・
なんだか切藻が多いですね。
切藻がかかるたびにアワセを入れてしまいます・・・。
そんな中であきらかに切藻とは違う何かがコツコツとあたる・・・。
これはもしかして・・・
ちょっとためしにジャークを入れてみると・・・ヤッパリです。
フックにカタクチが付いてきました。
どうやらカタクチの群れもまだいるようです。
俄然やる気が沸いてきます。
で、ちょっと足場を変えて前回と同じところにプチ移動。
ひたすらキャストです!!
・・・
・・・
ムム・・・どうやら先行者の方がシーバスをゲットされた模様・・・。
いよいよ時合い突入か!?
・・・
・・・
バシャッ!
グンッグンッ・・・ジィーッ・・・
来ました!!前回と同じく5mほど先のブレイク付近で飛びついてきました!!
しかもこの前よりは少しサイズアップしている模様・・・突っ込むたびにドラグが鳴ります!!
3回ほどの突っ込みをかわして・・・あがってきたのは・・・

62cmでした。
その後10分ほどアタリがなかったのでルアーをチェンジしてその数投目・・・
ゴンッ!
グンッグンッ・・・
お!?
2本目きたぁー

・・・
・・・
フッ・・・
バレたぁー

・・・
・・・
どうやら前回からのバラシ癖は抜けてないようです・・・。
フックは自分的にはキンキンのつもりなんですけどねぇ・・・。
キャッチできたのはブレイク付近で突き上げてきたシーバスのみ。
沖でかけたシーバスはことごとくバラしています・・・。
リトリーブが早すぎてカタクチをたらふく溜め込んだシーバスでは追いつけない・・・?
まさかねぇ・・・。
・・・
・・・
その後、一瞬ですがナブラなんかも出て雰囲気は良かったんですが・・・2本目はゲットできませんでした・・・。
・・・
・・・
私がキャストしていた場所からはサーフは見えなかったのですが・・・どうだったんでしょう・・・?
なんとなくシーバスはサーフのほうから入ってきたような気がしたので、むこうのほうが数は出てたのかもしれません。
まぁ、でも1本とれたので良かったです。
早起きしたかいがありました

Posted by きち at 13:04│Comments(5)
│ソルトルアー
この記事へのコメント
シーバスやりましたね!
一度釣ってみたいですが
今はイカに夢中です。(笑
一度釣ってみたいですが
今はイカに夢中です。(笑
Posted by りくりん
at 2009年05月11日 11:18

連続ゲット、オメデトウ御座います。
きちさんに教えて頂いたポイント理解しました。
日曜の朝7時くらいかな、行きました。
サーフに下りて少し歩いた所で、地磯から戻って来られた方とお会いしましたが、
もしかしてきちさんじゃ無いでしょうか?
なんか同じくらいのシーバスお持ちだったので。
違ってたらすみません。
あれだけカタクチ居たらヒラメも?と思ってサーフ投げ倒しましたが、ノーバイトでした。
ではでは
追伸
ナイト釣行の件は了解しました。
面白い情報あればメッセージでご連絡しますね。
きちさんに教えて頂いたポイント理解しました。
日曜の朝7時くらいかな、行きました。
サーフに下りて少し歩いた所で、地磯から戻って来られた方とお会いしましたが、
もしかしてきちさんじゃ無いでしょうか?
なんか同じくらいのシーバスお持ちだったので。
違ってたらすみません。
あれだけカタクチ居たらヒラメも?と思ってサーフ投げ倒しましたが、ノーバイトでした。
ではでは
追伸
ナイト釣行の件は了解しました。
面白い情報あればメッセージでご連絡しますね。
Posted by kura at 2009年05月11日 12:38
>りくりんさん
夢中ですか(笑
食べる楽しみも大きいですよね。
じゃぁ、春はイカを満喫するとして、秋は是非シーバスということで!
夢中ですか(笑
食べる楽しみも大きいですよね。
じゃぁ、春はイカを満喫するとして、秋は是非シーバスということで!
Posted by きち
at 2009年05月11日 22:01

>Kuraさん
「時合い終わっちゃいました?」って聞かれてきましたよね?
たぶんあたりです(笑
いつのまにか遭遇していたんですね。
次回は是非もうちょっと早い時間にご登場ください(笑
そのときまでカタクチが居てくれるといいんですけど・・。
「時合い終わっちゃいました?」って聞かれてきましたよね?
たぶんあたりです(笑
いつのまにか遭遇していたんですね。
次回は是非もうちょっと早い時間にご登場ください(笑
そのときまでカタクチが居てくれるといいんですけど・・。
Posted by きち
at 2009年05月11日 22:10

ああー、そうです。
地合終りました?って聞きました。
(71年式、1児のパパです。)
また、どこかでお会いしましょう。
今週は地磯には行けそうもありません。
そう言えば、帰りに唐泊を見たら、
半端ないカタクチが入ってました。
あれの捕食者は誰なんだろうか?
う~ん、ナゾは深まるばかりですね。
地合終りました?って聞きました。
(71年式、1児のパパです。)
また、どこかでお会いしましょう。
今週は地磯には行けそうもありません。
そう言えば、帰りに唐泊を見たら、
半端ないカタクチが入ってました。
あれの捕食者は誰なんだろうか?
う~ん、ナゾは深まるばかりですね。
Posted by kura at 2009年05月12日 01:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。