2009年03月21日
釣行-逃した魚は尺アジ!?
世の中の「せっかくの3連休なんだからちょっとくらい体調悪くても出撃しなきゃ!」というホリデーアングラの皆さん、こんばんは。
本日は朝から胸のムカムカと腰痛に悩まされている私ですが、そんな中、夕マズメの短時間を狙って出撃してきましたアジングです
実は木曜日の夜中にも出撃したのですが、糸島を一周して撃沈でした
で、翌日の金曜の福岡は強風でしたよね。
海の状況も変わって、またアジが入ってきてるかな、と思い本日出撃してみたわけです。
場所はいつものN漁港の旧波止、17:00頃に到着です。
土曜日なので家族連れが多いですね。
ただ、皆さん外海側に竿を出していて、港内側でやっている人はほとんどいません。
しばらく周りの様子を見ていると・・・
・・・
・・・
まぁまぁ釣れているようですね・・・ちっちゃいですが・・・。
これならマズメ時には港内に中型のアジが廻ってくることでしょう
さっそくタックルを準備し、適当にワームをローテしながらマズメ時を待ちます。
・・・
・・・
ググゥ!
時刻は18:00頃。
来ました来ました♪
25cmを超えるくらいのまぁまぁのアジです
「そろそろ地合かな・・・」
期待を込めつつ数投目・・・フォール中にかすかに引っ張られるようなアタリ・・・。
すかさず竿を立てると・・・
ググググゥ!
おぉ!?これは大きいかも!
これまでほとんど鳴ることのなかったドラグが、魚の突っ込みごとにチリチリと鳴っています。
慎重に慎重に・・・足元まで寄せて・・・
・・・
・・・
お、見えた!やっぱでかい
よし!いっきに抜きあげよう・・・と思った瞬間・・・バレちゃいました
・・・
・・・
たぶん、尺超えてたでしょう・・・残念です・・・。
・・・
・・・
気を取り直して数投目・・・ググッ!・・・と25cmほどを追加。
これを最後にアタリが遠のきました・・・。
時刻は18:30・・・まだ辺りは明るく、粘ればもう何本か追加できそうな雰囲気でしたが、良型アジが釣れていることに気がついた餌釣師に挟まれ、さらに向かい風が強くなってキャストしずらくなってきたこともあり、ちょっと早めに撤収です。

今日は1日置いて、明日刺身となる予定です
本日は朝から胸のムカムカと腰痛に悩まされている私ですが、そんな中、夕マズメの短時間を狙って出撃してきましたアジングです

実は木曜日の夜中にも出撃したのですが、糸島を一周して撃沈でした

で、翌日の金曜の福岡は強風でしたよね。
海の状況も変わって、またアジが入ってきてるかな、と思い本日出撃してみたわけです。
場所はいつものN漁港の旧波止、17:00頃に到着です。
土曜日なので家族連れが多いですね。
ただ、皆さん外海側に竿を出していて、港内側でやっている人はほとんどいません。
しばらく周りの様子を見ていると・・・
・・・
・・・
まぁまぁ釣れているようですね・・・ちっちゃいですが・・・。
これならマズメ時には港内に中型のアジが廻ってくることでしょう

さっそくタックルを準備し、適当にワームをローテしながらマズメ時を待ちます。
・・・
・・・
ググゥ!
時刻は18:00頃。
来ました来ました♪
25cmを超えるくらいのまぁまぁのアジです

「そろそろ地合かな・・・」
期待を込めつつ数投目・・・フォール中にかすかに引っ張られるようなアタリ・・・。
すかさず竿を立てると・・・
ググググゥ!
おぉ!?これは大きいかも!
これまでほとんど鳴ることのなかったドラグが、魚の突っ込みごとにチリチリと鳴っています。
慎重に慎重に・・・足元まで寄せて・・・
・・・
・・・
お、見えた!やっぱでかい

よし!いっきに抜きあげよう・・・と思った瞬間・・・バレちゃいました

・・・
・・・
たぶん、尺超えてたでしょう・・・残念です・・・。
・・・
・・・
気を取り直して数投目・・・ググッ!・・・と25cmほどを追加。
これを最後にアタリが遠のきました・・・。
時刻は18:30・・・まだ辺りは明るく、粘ればもう何本か追加できそうな雰囲気でしたが、良型アジが釣れていることに気がついた餌釣師に挟まれ、さらに向かい風が強くなってキャストしずらくなってきたこともあり、ちょっと早めに撤収です。

今日は1日置いて、明日刺身となる予定です

Posted by きち at 22:53│Comments(0)
│ソルトルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。