ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月24日

釣行-やっちゃった・・・(涙

どもパー

寒くなりましたねー。
体調を崩す人が周りにもチラホラと・・・早起きするのもだんだんとツラクなってきました・・・。
おまけに仕事も忙しいし・・・。

釣りのほうは先日の土曜日は仕事のため出撃できず・・・。
日曜日のみの出撃です。

場所は糸島Kサーフ遠浅エリア。
時刻は午前7:00くらい。

強風ですね・・・。
いつもなら風裏探して北部エリアはパスするところですが、まぁこんな日のサーフでやってみるのもたまにはいいかなと思って来てみました。

海

波打ち際から50mくらいはグチャグチャしてますね・・・。
底荒れもしてそうだし・・・流れもいまいちハッキリしません。
ヒラメは無理かなぁ・・・でもシーバスならもしかしたら・・・。

ということでサーフをテクテク歩きながら流れのヨレなんかを見つけてはキャストし・・・また歩いてはキャスト・・・。

・・・

・・・

いまいちシックリきません・・・。
横風が強くてラインをとられているからでしょうか・・・。
それとも思っている以上に水が動いていない?
ルアーがまともに泳いでいるのかよく分からないんですよね・・・。

風に対して方向を変えつつキャストしてみますが・・・やっぱりシックリきません・・・。
ロッドを寝かせれば波にラインをとられるし・・・。
水深があまりないのでルアーが波に揉まれ気味のような気もします。

1kmくらいランガンしましたが、釣れる気がしないので場所移動。
来た道をそのまま戻ってもうちょっと水深のある根が絡んだエリアへ。

こっちならそれほどグチャグチャしていないし・・・ルアーを少し潜らせ気味に引けばなんとかやれそうかな・・・。

足場によさそうな岩の上に立って一投目・・

カツン!!

あ!

・・・

・・・

やっちゃった汗

キャストした瞬間に足元2mほど先にある岩にロッドをぶつけちゃいました。
結んでいたアサシンは遠く彼方へ・・・。

・・・

・・・

でも・・・

・・・

・・・

これでラインが切れるなんて珍しいですね・・・。
ちょうどラインの上を叩いたのでしょうか・・・。

・・・

・・・

まさか!?

あわててティップを見てみると・・・

・・・

・・・

やっぱり・・・トップガイドが割れています(悲

はぁ~・・・これじゃぁ釣りできませんね・・・ガックリ・・・。
時刻は午前9:00くらい・・・。
キャストしている時間よりも歩いている時間のほうが長かったような気がしますが・・・強制的に撤収となりました・・・。

で、帰宅してからは近場の釣具屋を巡ってシーバスロッドを物色。

いままでは初代LATEO 96MLを使ってたのですが、そろそろ変えたいなぁと思ってたんですよね。
嫁さんには「釣竿が壊れたぁ!!」とちょっと大袈裟に騒ぎたてるという伏線を張っておき・・・さてどれにしようかな・・・。

物が届くのを何日も待つのはイヤなので通販はパス。
釣具屋に在庫がある中からチョイスします。

で・・・

これにしました。

シマノ(SHIMANO) ルナミス S1000ML
シマノ(SHIMANO) ルナミス S1000ML







某ショップで40%OFFで購入。
いやぁ、私的には大奮発です。

正直言ってKガイドもチタンガイドもあまり必要性は感じていないのですが・・・最近のロッドはほとんどKガイドみたいだし、チタンガイドは・・・まぁ憧れみたいなもんですね・・・。
ちょっと使ってみたかったんです(笑

あと、コストパフォーマンスは高いのに若干マイナーな臭いが漂っているというところも私の心をくすぐりました。
いまだに ルミナス とか ルナシス とか言っちゃうし・・・。
とりあえずネーミングは失敗じゃないのかなぁ・・・。

スローテーパー気味のロッドからファーストテーパーのロッドへの乗り換えなのでキャストの感覚は結構変わるんでしょうね・・・。
魚を掛けてからの感覚、特にシーバスがエラ洗いしたときなどの追従性なんかが特に気になっているのですが・・・これは実際に掛けてみないと分からないですね・・・。
バラシが増えちゃうかなぁ・・・。

いつかインプレ的なものも書きたいと思っていますが・・・それなりに魚を釣ってからにしようと思います。





同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
釣行-やっと今季の初ヒラメ
釣行-まだみたい
釣行-ひらめはまだ?
釣行-ひらめ玉砕もチヌげっと
釣行-離岸流をひたすら攻める
釣行-ベタ凪サーフでなんとか1枚
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 釣り再開 (2022-09-04 10:54)
 釣行-やっと今季の初ヒラメ (2015-10-18 23:25)
 釣行-まだみたい (2015-10-04 21:44)
 釣行-ひらめはまだ? (2015-09-27 22:16)
 釣行-ひらめ玉砕もチヌげっと (2015-09-23 22:39)
 釣行-離岸流をひたすら攻める (2014-11-18 01:56)

この記事へのコメント
あちゃーロッドやっちゃいましたかーしかもルアー放流とはご愁傷様です( ;´Д`)
痛すぎますね…
しかしNEWロッドゲットされたようで少し楽しみでもありますね(笑)
エビスロッドになりますように!
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年11月24日 11:51
劇荒れの中お疲れ様です。
ガイドはワールドで購入できますよ~!
先日私も2番ガイドがぽろっといちゃいましたので
即購入して巻きました。
ニューロッドの予備に修理してみてはどうでしょう。
Posted by バイザー at 2011年11月24日 22:56
>鰯さん

ロッドを買うときはもっといろいろ調査してじっくり選びたかったんですけどねー。
急に使えなくなると次回釣行ができなくなっちゃうので手近なところから選んじゃいます。
まぁそれでもわりといい買い物ができたんじゃないかと今は思ってますけどね。
早く慣れなきゃ・・・。


>バイザーさん

はい、修理はしようと思っています。
自分の予備だったり人に貸したりで使えますもんね。
ただ・・・億劫でなかなか釣具屋に持っていけないんですよね・・・。
Posted by きち at 2011年11月24日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行-やっちゃった・・・(涙
    コメント(3)