釣行-ひらめ好調・・・なのか!?

きち

2012年10月21日 21:30

ども
この週末はなんだかとても忙しかった きち です。

土曜日の午前中は小学校の参観日、12:00ごろに下校の子供たちを校門で拾ってそのまま実家の広島へ
広島へ到着したのが18:00・・・

・・・

・・・

ということは・・・6時間!?

・・・

・・・

ちょっとかかりすぎでしょ・・・

・・・

・・・

実は途中猛烈な睡魔に襲われまして・・・SAで1時間ほど昼寝していました・・・。
原因は土曜日の朝マズメ・・・やっぱりハイシーズンの糸島には行っとかないといけないでしょ!

というわけで、参観まであまり時間もないしパパッと狙えるヒラメ狙いです。
場所は糸島Kサーフ、到着時刻は6:10くらいかな・・・。

到着してみると・・・なんだか人が多いですね・・・。
本命ポイントにはすでに二人ほど先行者があるようです。
海の様子は、若干の波っけがあって潮位もいい感じ・・・なかなかソソる状況なのですが本命ポイントには入れそうにありません。

しょうがないので岩場エリアの沈み根を叩いていくことにします。
歩きながら根周りや根の間、微妙な流れの変化にルアーを通していきます。

すると・・・

ガンッ!



ギンッ!



グンッ!



ゲンッ!



ゴンッ!



2時間ほどで5枚げっと!
大漁です

ただ・・・

・・・

・・・

サイズが出ない・・・

・・・

・・・

実はすべて32~3cmほど・・・。
せめて30cm代の後半が欲しいんですよね。
40cm級も居るには居るのですが・・・今回は私にはアタリませんでした・・・。

で、この日のヒラメはすべてリリース。
子供たちに怒られちゃいました・・・



あなたにおススメの記事
関連記事